アクセス・テクノロジー オンラインショップ




商品カテゴリーから検索

_______________
_______________

TOP

ホーム 音声マニュアル

NotebookLMでYouTube音声を自在に使いこなそう!
book219
NotebookLMでYouTube音声を自在に使いこなそう!
2,200〜3,300円 /個 200〜300
ご希望の商品をコンボボックスよりお選びください。
ぶーブック図書・音声マニュアル

【ご注意】
本ブックは閲覧ソフト「ぶーブック」にてご購読いただけます。
ぶーブックとは、対応するテキストブック、音声ブックを閲覧いただくための、スクリーンリーダー対応の読書ソフトです。
なお、ぶーブックのご使用には、スクリーンリーダーとして PC-Talker Neoが動作している環境が必要です。
ぶーブックは無料でダウンロードいただけます。
ダウンロード版は、ぶーブック画面より、ご注文操作いただけます。

ぶーブックをダウンロード: http://pasotec.net/download/book/booksetup.exe
ぶーブックのインストール手順: http://pasotec.net/buubook.html

販売元:パソテック



NotebookLMでYouTube音声を自在に使いこなそう!

  本書では、Windows環境下でPC-Talkerを活用しながらNotebookLMを使い、YouTubeの動画情報を音声で効率よく取得・活用する手順を分かりやすくまとめました。
NotebookLMの基礎につきましては、別ブック「NotebookLMで自分専用のAIを作ろう!」で解説していますので、本書では、より実践的な操作方法や応用例にしぼってご説明いたします。
毎年配信されるAppleのWWDCの動画は、1時間30分以上と長時間であるうえに、興味のあるiPhoneの話題はごく一部に限られています。
さらに、動画は英語で配信されるため、内容を理解するには相応の時間と労力が必要です。
しかし、NotebookLMを利用することで、動画をすべて視聴する手間を省き、興味のあるiPhoneに関連した情報だけを日本語で、しかもポッドキャスト形式の音声解説として効率的に学ぶことが可能になります。

あらかじめ、WindowsはPC-Talkerがオンに設定してあるものとして、ご説明いたします。

マニュアル構成 :
テキストマニュアル 約11KB
音声マニュアル 約37分

動作確認環境
Windows 11 Pro, 64bit Version 24H2 ビルド 26100.4770
PC-Talker Neo 64bit Version 2505(ビルド 64)
Google Chrome バージョン: 138.0.7204.169(Official Build) (64 ビット)

目次
 まえがき
 第1章 音声解説生成の前提条件
 第2章 Notebookを新規作成
 第3章 音声解説
 第4章 再生速度の変更
 第5章 以前の音声解説を読み込む
 あとがき 

 ↑このページのTOPへ↑ 


マイリスト


戻る


最近チェックした商品 クリア



©Copyright(C) 2016 Accesstechnology Inc. All Rights Reserved.